ワールドカップで日本も盛り上がっていますが、昨晩はザクラウンパレス新阪急ホテルで、土佐日本酒ファンクラブの忘年会を開催しました。
去年、一昨年とコロナの影響で中止となりましたが、2階のレストラン「ベニール」で、人数も30名までにして下さいという事で開催出来ました。高知のお酒も、今年は全国新酒鑑評会の金賞受賞率が全国一位になったり、深海酵母やCELー24酵母等色々と明るいニュースを提供してくれています。
清酒美丈夫、安芸虎そして亀泉の蔵元さんにも参加頂いて、各蔵3種類ずつ9種類のお酒を楽しみました。一番インパクトのあったお酒は安芸虎の純米大吟醸生原酒で、平成15年度と20年以上前のお酒で、無濾過で少し薄く濁っていて心配しましたが素晴らしい状態で力強いお酒となっていました。久し振りの忘年会で大いに盛り上がりました。

9種類のお酒

蔵元さんの色々な話も聞けて、楽しい忘年会となりました。