今朝は、朝から雨が時おり強く降っています。昨晩は、土佐市にある亀泉酒造の西原社長に参加していただいて、高知ユースにて清酒亀泉を楽しみました。
乾杯は、今年2月に発売となった土佐市の黄金生姜のリキュールで、生姜のピリッとした感じが心地よくさわやかでした。6種類の清酒は全て今年の生酒で、皆さん亀泉のおいしさとレベルの高さを舌で感じていただけたのではないでしょうか。
純米大吟醸の貴賓もすばらしいのですが、本醸造の生もバランスがよく、火入れタイプになってからも楽しみなお酒でした。
最後には、亀泉の前掛けをジャンケンで勝った人にプレゼントしてくれることになり、福島県から参加のご夫婦が、ゲットされました。
それにしても、すべてが予想以上にすばらしい仕上がりの清酒亀泉でした。

7種類の亀泉のお酒

熱心にお酒の説明をしてくれる西原社長